2011年04月17日
誰でもできるヨガダンス
毎日ヨガダンスの練習しています。
本番は21日に中央コミセンで皆と一緒に踊ります。
インドのポップや映画ダンスも使います。
男性も女性も誰でも簡単に踊ることが出来るのでよければ申し込んで下さい。
日時:4月21日(19:00~20:30)
場所:和歌山市中央コミセン
主催 インド文化発信基地 ガネーシャ ・ プロジェクト
携帯: 0 9 0 – 4 2 8 2 – 2 9 2 5
メール: yogasekai@yahoo.co.jp
ブログ: http://yogasekai.ikora.tv/
先着:20名予約制
服装:運動しやすい服装。
ヨガマット又はバスタオルを持参下さい。
☆参加料: お試し価格800円 (場所・資料・ 飲み物等)
本番は21日に中央コミセンで皆と一緒に踊ります。
インドのポップや映画ダンスも使います。
男性も女性も誰でも簡単に踊ることが出来るのでよければ申し込んで下さい。
日時:4月21日(19:00~20:30)
場所:和歌山市中央コミセン
主催 インド文化発信基地 ガネーシャ ・ プロジェクト
携帯: 0 9 0 – 4 2 8 2 – 2 9 2 5
メール: yogasekai@yahoo.co.jp
ブログ: http://yogasekai.ikora.tv/
先着:20名予約制
服装:運動しやすい服装。
ヨガマット又はバスタオルを持参下さい。
☆参加料: お試し価格800円 (場所・資料・ 飲み物等)
2011年04月16日
テレ和歌出演
4月20日(水)午後18:00~19:00の間あっとテレわか番組に出演する予定です。
それもなんと生放送。楽しみながらドキドキ。
出演時間はおそらく18:30前後です。
話の内容はInternational Cafe についてです。
今週の読売新聞、朝日新聞、和歌山新報、ニュース和歌山、にも記載されました。
またテレビ和歌山は17日にビッグ愛で取材にも来るようです。
毎月150人程度も参加者来てます。17日ビッグ愛でカフェへの参加いかがですか?
だれでも参加OKです。
それもなんと生放送。楽しみながらドキドキ。
出演時間はおそらく18:30前後です。
話の内容はInternational Cafe についてです。
今週の読売新聞、朝日新聞、和歌山新報、ニュース和歌山、にも記載されました。
またテレビ和歌山は17日にビッグ愛で取材にも来るようです。
毎月150人程度も参加者来てます。17日ビッグ愛でカフェへの参加いかがですか?
だれでも参加OKです。
Posted by ギリ at
21:43
│Comments(0)
2011年04月16日
親子ヨガ
昨日体力開発センターでファミリヨガ・親子ヨガをやりました。
親も子供も皆楽しくやっていました。来週も楽しみ。
又今日成人ヨガです。定員いっぱいです。
ほとんど女性の方が多い、男性はもっと参加して欲しいです。
男性の方も体と心のケアが必要です。
興味のある男性の方たちも直接センターへ問い合わせしてみて下さい。
(体力開発センター電話 073-431-7173)
体がかたくてもヨガ出来ます。
呼吸方法などやるだけでも高血圧や他の病気など治ります。
今日も皆と一緒にインド式ヨガ頑張るぞう。
I enjoy Yoga with my students。
ガネーシャ
親も子供も皆楽しくやっていました。来週も楽しみ。

又今日成人ヨガです。定員いっぱいです。
ほとんど女性の方が多い、男性はもっと参加して欲しいです。
男性の方も体と心のケアが必要です。
興味のある男性の方たちも直接センターへ問い合わせしてみて下さい。
(体力開発センター電話 073-431-7173)

体がかたくてもヨガ出来ます。
呼吸方法などやるだけでも高血圧や他の病気など治ります。
今日も皆と一緒にインド式ヨガ頑張るぞう。
I enjoy Yoga with my students。


2011年04月07日
インターナショナル カフェ4月
いろいろな国のひ とと、
お茶ちゃをのみながらいろいろなことばで、
話なしませんか!
さんかひ : 無料
日時:4月17日時間 · 13:30 - 15:30
ビッグ愛 8階
定員 :150名
何かひとつ食べ物か飲み物をもってきてください。マイカップ、マイ箸、マイ皿も忘れずに。
Entry Free of Charge:
Please bring any food or drink item with you.
Don’t forget your own cups, chopsticks and plates.
お茶ちゃをのみながらいろいろなことばで、
話なしませんか!
さんかひ : 無料
日時:4月17日時間 · 13:30 - 15:30
ビッグ愛 8階
定員 :150名
何かひとつ食べ物か飲み物をもってきてください。マイカップ、マイ箸、マイ皿も忘れずに。
Entry Free of Charge:
Please bring any food or drink item with you.
Don’t forget your own cups, chopsticks and plates.
Posted by ギリ at
06:30
│Comments(0)
2011年04月01日
バナナFM
月4日(月)からバナナ FM で毎週月曜日15:00~16:00生放送させて頂きます。インドや日本での私の生活と共に国際話と色々音楽を紹介します、皆さんからのRequest
も受けます 。皆さんにON AIRで会えるのを楽しみしています。ではでは...


Posted by ギリ at
15:59
│Comments(0)
2011年04月01日
ダンス&ヨガ
インドPOPダンス 又 ヨガダンスを踊って
日々のストレスを発散しませんか?
このダンスとヨガは簡単で男女や年齢問わず
誰でも踊ることが出来ます。
主催 インド文化発信基地 ガネーシャ ・ プロジェクト
携帯: 0 9 0 – 4 2 8 2 – 2 9 2 5
メール: yogasekai@yahoo.co.jp
ブログ: http://yogasekai.ikora.tv/
先着:20名予約制
服装:運動しやすい服装。
ヨガマット又はバスタオルを持参下さい。
☆参加料: お試し価格800円 (場所・資料・ 飲み物等)
日々のストレスを発散しませんか?
このダンスとヨガは簡単で男女や年齢問わず
誰でも踊ることが出来ます。
主催 インド文化発信基地 ガネーシャ ・ プロジェクト
携帯: 0 9 0 – 4 2 8 2 – 2 9 2 5
メール: yogasekai@yahoo.co.jp
ブログ: http://yogasekai.ikora.tv/
先着:20名予約制
服装:運動しやすい服装。
ヨガマット又はバスタオルを持参下さい。
☆参加料: お試し価格800円 (場所・資料・ 飲み物等)