2014年05月31日

秋葉山でヨガ

ナマステ!
秋葉山プールにて行っているインド式ヨガ26年度第2期はじまります。

継続者は6月6日まで申し込みできます。

新規申し込みは6月7日から受け付けます。

教室は水曜日の朝と金曜日の夕方です。

詳細は秋葉山プールHPご参考に
http://www.akibasan-pool.jp/lesson.html




写真は以前室外でヨガ行った時のです。


  


Posted by ギリ at 06:54Comments(0)インド式ヨガ

2014年05月30日

アバローム紀の国で講演

6月9日(月)
時間:午後13:00~
場所:ホテルアバローム紀の国

にてインドテーマに講演させて頂きます。

主催:和歌山アゼリアロータリークラブ。

ありがとうございます。

参加はアゼリア対象となります。





  


Posted by ギリ at 16:25Comments(0)一般

2014年05月30日

野菜・豆料理を一緒につくる

7月27日旬の野菜を使って家庭料理をつくります。

参加希望の方6月の「市報わかやま」16ページ参照願います。

男女・年齢問わずどなたでも参加OK。

参加:20名(抽選)






  


Posted by ギリ at 15:21Comments(0)料理

2014年05月27日

元気ゆら行ってくら6月1日

今週末第25回元気ゆら!ふるさとフェスティバルが開催されます!

日時:平成26年6月1日(日) 10時~15時 

場 所:白崎海洋公園。

知り合いの方々も沢山出ています。

私も少し関わりありますが見かけたら声かけて下さいね。

「元気ゆらに行ってくら!」。 
    


詳細は次のリンクにて。http://yura-wakayama-kanko.jp/publics/index/24/


  


Posted by ギリ at 14:08Comments(0)一般

2014年05月26日

6月8日の料理教室定員になりました。

皆さんナマステ!
6月8日の「ギリと愛菜家庭料理」定員になりました。
ありがとうございました。
当日宜しくお願いします。
face01  


Posted by ギリ at 13:24Comments(0)

2014年05月25日

ギリと愛菜家庭料理クッキング2014年6月8日(日)

ギリと愛菜家庭料理クッキング(2014年6月8日(日)

時間:14:00~17:00

場所:河北コミュニティセンター 調理室(1階)にて
〒640-8464 和歌山市市小路192−3 電話:073-480-3610


当日の料理内容:
・野菜カレー又は豆カレー。
・ジャガイモ&オニオン入り家庭ナン。
・ベジタブルライタ(野菜とスパイス入りヨーグルトのおかず)夏向けに体によい。
・☆ウコンライス(オニオンやクミン等入り)
・☆Suji ka halwa (小麦粉のインドデザート)
・☆ソイチャイ(生姜やコショウ、牛乳のかわりに豆乳使う予定)

短い時間で多い種類作るため(☆)マークの料理ギリがまとめて一か所で作る場合もあります。なるべくフレッシュなもの使います。
子供連れの方河北コミュニティセンターの図書館利用もOKです。ギリの料理教室で数十年ぶり数年ぶりの再会の方々も沢山います。
これからもよろしくお願いします。

持参:エプロン・タオル・三角きん、持ち帰り用タッパ。

★テレビ和歌山「ちゃぶ台」と日テレの「けんいち」又読売テレビ「かんさい情報ネットten」の
「シェフ対主婦料理バトル」にリピータで出演者ギリのヘルシー・家庭料理一緒に作って食べましょう。
スパイスの効果も説明します。

材料費: 一般¥2,500。小学生¥1,500/ (持ち帰り含む)。
¥500~800程度のお土産付。(スパイス又は小麦粉1パック)
定員先着順:24名 (家族、親戚、友達参加OK)
メール:  yogasekai@yahoo.co.jp
フェースブック:ganesh.giri.7       


Posted by ギリ at 15:34Comments(0)料理

2014年05月25日

河西コミュニティセンターでギリとクッキング

本日和歌山市河西コミュニティセンターで和歌山市主催の「ギリと健康家庭料理」教室行います。
参加者の皆さんありがとうございます。face01
写真はインドで撮影のです。

  


Posted by ギリ at 07:09Comments(0)料理

2014年05月21日

インドヨガ旅行9月20~ホテル等について

14年9月20~のインドヨガ旅行についてです。
現地のNew DelhiのホテルThe Park 又は同じランクです。
ホテルの写真とリンクご参考に



http://www.theparkhotels.com/new-delhi/new-delhi.html

リシケーシュのホテル
Hotel Ganga Kinare 又は同じランク
ニューデリーもリシケーシュもホテルは朝ごはん込み。



リンク
http://www.gangakinare.com/

ニューデリー~(ハリドワール)リシケーシュ~ニューデリーの間電車で移動

電車の中の写真


シャターブディー急行(Shatabdi Express)はインドの急行旅客列車です。

  


Posted by ギリ at 22:39Comments(0)インド式ヨガ

2014年05月18日

本日放送です。読売テレビ

ナマステ!

本日読売テレビ(関西地域と中京 テレビ・中京地域)に出演です。

ご都合の方見て下さいね。言語・文化の話し面白いはなしです。

5月18日午後15:00~「爆笑!ジャパニズム宣言 ~こんな日本に誰がした?~」


川田ひろみさんのブログご参考に

http://www.ytv.co.jp/blog/announcers/kawata/2014/05/post_425.html

おたのしみ

ギリ
  


Posted by ギリ at 09:18Comments(0)メディア Media

2014年05月15日

ヨガ旅行電車のります

9月のインドヨガ旅行デリーリシケーシュ~デリーの間電車で移動。
このような電車で移動します。移動時間約4時間
食事、飲み物、水ペットボトル全て込みです。
リンクご参考に

https://www.youtube.com/watch?v=0jqLxuzHb_A  


Posted by ギリ at 16:03Comments(0)インド式ヨガ

2014年05月13日

橋本市に講演

こんばんは!5月17日午後14:00~和歌山県橋本市教育文化会館 3F. 

視聴覚室 (橋本市役所裏)にインド文化テーマに講演させていただきます。

主催:橋本市国際親善協会。

参加したい方直接橋本市国際親善協会に問い合わせ下さい。

参加:無料

(先着50名様にギリの手作り生姜とコショウ入りチャイあります。)

お問い合わせ:橋本市 企画部 企画経営室〒648-8585

和歌山県橋本市東家一丁目1番1号、電話:0736-33-1111(代) ファクス:0736-33-1665

お会い楽しみです。



  


Posted by ギリ at 22:46Comments(0)

2014年05月13日

印南でインドヨガ&クッキング

ナマステ!5月11日に印南町でインド式ヨガとクッキング交流でした。

皆さん有難うございました。

いきいきとした参加者と楽しい一日でした。

印南町でしたがマレーシアやアメリカからの参加者もいて国際的でした。


印南のランドマーク:かえる



印南町公民館でインド式ヨガ体験



印南町でギリと健康家庭料理


  


Posted by ギリ at 22:23Comments(0)インド式ヨガ

2014年05月12日

ビルジュー・マハーラージ大阪公演5月17日!

ビルジュー・マハーラージ大阪公演5月17日!

ボリウッドの大女優マードゥリーが心より師と仰ぎ、

シタールの故ラヴィ・シャンカールが深く親交を求め、

タブラのザキール・フセインが共演を望む唯一の舞踊家。


詳細は下記リンクにて

http://indiakansai.com/maharaj/overview/


  


Posted by ギリ at 05:31Comments(0)一般

2014年05月04日

ヨガ旅行インドへ

ナマステ!
今年もインドヨガ旅行一緒にいくことになりました。参加者の皆さん宜しくお願いします。

期間 H26年9月20日(土)~9月27日(土)1週間  (関西空港発着予定)

参加費用:25万円(予定)※チケット、燃油サーチャージ、インドの旅費・宿泊、移動、ヨガ、

アーユルヴェーダマッサージ、TAX、 Visa代含まれています。


含まれてないもの: 昼食、夕食、観光地入場料、海外保険。
個室利用の場合1万5千円追加料金必要。

対象:   ヨガに興味のある成人男・女

申し込み  H26年5月12日(月)10:00~電話受付開始(先着16~20名)
「トラベル・ミトラ ジャパン」までお電話ください。
受付時に住所・氏名・年齢・緊急時の連絡先等をお知らせください。

準備の関係上6月末に締め切らせて頂きます。

旅行説明会8月3日(日)10時より開催いたします。(ランチ付)
会場:和歌山市元寺町5-58 City!Wakayama 1F
(「インドレストランクリシュナ」TEL:073-427-3378 

旅 行 日 程
9/20(土) 関空(発)~デリー(着) デリー(デリー泊)
21~22 デリー(発)~リシケシユ(着) (リシケシユ2泊)ヨガ、瞑想(観光)
23(火)(祝日)リシケシユ(発)~デリー(着) (デリー泊) ヨガ、瞑想(観光)
24(水) デリー~アグラ(日帰り) (デリー泊) タージ・マハ-ル観光
25(木) デリー(観光)    (デリー泊)
26 (金) 一日フリータイム。夕方空港へ 国際便にて 27日:関空(着)

【お問合わせ先】「トラベル・ミトラ ジャパン」〒530-0041 大阪市北区天神橋1-18-25
第3マツイビル201。TEL:06-6354-3011. FAX:06-6353-3295

【ギリ先生の連絡先】メール:yogasekai@yahoo.co.jp 。携帯:090 – 4282 - 2925
ブログ:「ヨガ世界」。facebook:Ganesh.Giri.7




  


Posted by ギリ at 06:44Comments(0)インド式ヨガ

2014年05月03日

和歌山自然と旬菜

下津の中道さんから沢山みかん(いつもの美味しいみかんと共にきよみ、はっさく、なつみかん、はるか等。

また中道さんの近所の方に「しゅんぽ」と言うみかんも頂きました。

「しゅんぽ」はきよみとぶんたんの中間だそうです。友達や知り合いにわけて食べています。

別の日にヨガの仲間川崎さんに沢山のタケノコ頂いてタケノコ友達や近所とわけました。

タケノコのカレー作りました。

別の日に印南の「紀州きのこ」工場見学とエリンギしゅうかく体験勉強になりました。

しゅうかくしたものお土産に頂きました。

また川崎さんにタケノコと一緒に大きなシイタケも頂いて塩コショウでいためて食べました。

わらびは頂いたものではなく買いました。

山菜好きです。わらびはじゃが芋と炒めてました。皆ありがとう!皆も旬の野菜沢山たべましょう。

わけながら食べたらおいしいです。

みかん


タケノコ


タケノコカレー


エリンギ


わらびドライカレー

  


Posted by ギリ at 06:33Comments(0)一般