2014年05月25日

ギリと愛菜家庭料理クッキング2014年6月8日(日)

ギリと愛菜家庭料理クッキング(2014年6月8日(日)

時間:14:00~17:00

場所:河北コミュニティセンター 調理室(1階)にて
〒640-8464 和歌山市市小路192−3 電話:073-480-3610


当日の料理内容:
・野菜カレー又は豆カレー。
・ジャガイモ&オニオン入り家庭ナン。
・ベジタブルライタ(野菜とスパイス入りヨーグルトのおかず)夏向けに体によい。
・☆ウコンライス(オニオンやクミン等入り)
・☆Suji ka halwa (小麦粉のインドデザート)
・☆ソイチャイ(生姜やコショウ、牛乳のかわりに豆乳使う予定)

短い時間で多い種類作るため(☆)マークの料理ギリがまとめて一か所で作る場合もあります。なるべくフレッシュなもの使います。
子供連れの方河北コミュニティセンターの図書館利用もOKです。ギリの料理教室で数十年ぶり数年ぶりの再会の方々も沢山います。
これからもよろしくお願いします。

持参:エプロン・タオル・三角きん、持ち帰り用タッパ。

★テレビ和歌山「ちゃぶ台」と日テレの「けんいち」又読売テレビ「かんさい情報ネットten」の
「シェフ対主婦料理バトル」にリピータで出演者ギリのヘルシー・家庭料理一緒に作って食べましょう。
スパイスの効果も説明します。

材料費: 一般¥2,500。小学生¥1,500/ (持ち帰り含む)。
¥500~800程度のお土産付。(スパイス又は小麦粉1パック)
定員先着順:24名 (家族、親戚、友達参加OK)
メール:  yogasekai@yahoo.co.jp
フェースブック:ganesh.giri.7     



同じカテゴリー(料理)の記事画像
かぞく食堂・子ども食堂3月3日(月)河北コミュニティセンター
自然かぞく食堂(お寺de)
あかりの祭りDiwali 尼崎
自然かぞく食堂(子ども食堂)ありがとうございました。
自然かぞく食堂・子ども食堂 Community Meal, Langar Bhandara Japan
リビング新聞に自然かぞく食堂
同じカテゴリー(料理)の記事
 かぞく食堂・子ども食堂3月3日(月)河北コミュニティセンター (2025-03-01 13:43)
 自然かぞく食堂(お寺de) (2024-11-11 21:47)
 あかりの祭りDiwali 尼崎 (2024-09-28 07:21)
 自然かぞく食堂(子ども食堂)ありがとうございました。 (2024-09-28 07:15)
 自然かぞく食堂・子ども食堂 Community Meal, Langar Bhandara Japan (2024-08-02 12:18)
 リビング新聞に自然かぞく食堂 (2024-06-08 20:46)

Posted by ギリ at 15:34│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。