2015年08月01日

つながり場つくり「円座」 メニューフェア

つながり場つくり 「円座」  共育支援メニューフェア
学校や公民館で出前授業のためたくさんの団体にまとめて出会えるフェアです。
団体の方も学生も教員の方も一般の方も来場自由です。
一ヵ所であつまって食育、安全、自然、環境、文化、芸実、国際理解、スポーツ、経済、法律などにふれる、相談できる、学校へ為の招く打ち合わせもできるイベントです。

主催:和歌山県教育委員会・和歌山県

イベント日時:8月25日(火)

午後14:00~16:00(2時間で結構にぎやかになりそうです)

ところ:情報交流センター Big ・U(ビッグ・ユー)多目的ホール。

〒646-0011 和歌山県田辺市新庄町3353−9 電話:0739-26-4111

入場:無料

当日「ヨガ世界 インド式ヨガ 和歌山」は国際理科のカテゴリで展示しますがスポーツや異文化や食生活のジャンルでの相談も承ります。たくさんの出会いをたのしみにしています。当日国際理解「ヨガ世界 インド式ヨガ 和歌山」ブースを手伝って頂ける女性(インドの民族衣装サリーに着替えて手伝って頂く)の方ボランティア2名を募集しています。興味があるかた連絡(メッセージの方)下さい。


つながり場つくり「円座」 メニューフェア

つながり場つくり「円座」 メニューフェア



同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事画像
国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama
万博2025でオープニングセレモニーでヨガ
国際ヨガデー関西和歌山
大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定
丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一
万博のオープニングでヨガ指導します。
同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事
 国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama (2025-05-11 18:59)
 万博2025でオープニングセレモニーでヨガ (2025-05-03 08:51)
 国際ヨガデー関西和歌山 (2025-05-01 05:13)
 大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定 (2025-04-16 05:49)
 丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一 (2025-04-16 05:29)
 万博のオープニングでヨガ指導します。 (2025-04-11 05:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。