2016年05月02日

日帰りイベント

沢山のみどりの中でヨガ、旬の山菜の食事、ウォーキング、茶摘みに参加ありがとうございました。写真の協力ありがとうございました。これからも和歌山の自然にふれる活動よろしくお願いします。未来de志賀野団体の先生たちお疲れ様でした。ありがとうございました。

山菜:とりたてのタラとこごみ。
日帰りイベント

ゆきのしたの天ぷらもおいしい!We had fried tenpura of Saxifraga stolonifera.
日帰りイベント

We crossed this river to go to Green tea harvesting.茶摘み行くためこの河わたりました。とってもきれい、涼しい。
日帰りイベント

茶摘み(間にはフキ、いたどり、サンショウとりも含む)の楽しい和歌山の自然。
日帰りイベント

茶摘みしゅうかく。Harvested Green Tea.
日帰りイベント

山菜の天ぷら。Tenpura of forest vegetables.
日帰りイベント

皆でランチ。Lunch Time.
日帰りイベント

ありがとうございました。
また和歌山の自然の中でヨガしましょう、遊びましょう!



同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事画像
国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama
万博2025でオープニングセレモニーでヨガ
国際ヨガデー関西和歌山
大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定
丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一
万博のオープニングでヨガ指導します。
同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事
 国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama (2025-05-11 18:59)
 万博2025でオープニングセレモニーでヨガ (2025-05-03 08:51)
 国際ヨガデー関西和歌山 (2025-05-01 05:13)
 大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定 (2025-04-16 05:49)
 丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一 (2025-04-16 05:29)
 万博のオープニングでヨガ指導します。 (2025-04-11 05:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。