2016年08月04日

メニューフェアありがとうございました。

県教育委員会メニューフェアへたくさんの教員、社会育成団体、地域スポーツ団体の来場ありがとうございました。
「ヨガ世界インド式ヨガ」は「国際理解」コーナーで出ました。
国際理解だけではなく
異文化、
スポーツ(ヨガ)、
食育、
環境活動、
親子向けの活動、
社会支援活動もおこなっております。
これからも少しずつ伝えながらお役に立つようにして行きます。
これから様々な活動応援よろしくお願いします。
ありがとうございます。
Participated in “Menu Fare” an event organized by Wakayama Prefecture Board of Education to promote Education, Sports, Culture, Health & Fitness and other social activities. Thank you all for your cooperation.


メニューフェアありがとうございました。



同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事画像
国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama
万博2025でオープニングセレモニーでヨガ
国際ヨガデー関西和歌山
大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定
丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一
万博のオープニングでヨガ指導します。
同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事
 国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama (2025-05-11 18:59)
 万博2025でオープニングセレモニーでヨガ (2025-05-03 08:51)
 国際ヨガデー関西和歌山 (2025-05-01 05:13)
 大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定 (2025-04-16 05:49)
 丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一 (2025-04-16 05:29)
 万博のオープニングでヨガ指導します。 (2025-04-11 05:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。