2016年12月23日

新宮チャリティー

新宮チャリティーイベントへ三重県からの数名の参加申し込みいただいています。
三重県の方まで新宮チャリティーのためありがとうございます。
現時点(12月23日)の参加者は20名です。参加希望の方はギリまで連絡・メッセージお願します。

当日の流れ
①10時〜インド式ヨガ(ギリ ガネーシュ)
②11時〜フラダンス演奏と体験(リナさん、高校生、新宮出身)
③12時〜ギリの手作りベジタリアン料理(カレー、ライス、スパイスチャイ)

ランチ食べる時もリナさんの演奏協力ありますため食事食べながらフラダンスみましょう。
イベントは小さい赤ちゃんや子供連れ参加OKです。
費用:一般2500円、小中学生:1000円、幼児:無料。
必要費(場所代、材料代を引いて全額新宮市へ寄付されます。)

Some of the participants are coming from Mie Prefecture to join the Shingu Charity event.
Thank you all for your kindness.

Event details
1.10AM onwards: Indoshiki Yoga (By Ganesh Giri)
2.11AM onwards: Hula dance(By Ms. Rina, High School Students, Shingu Native)
3.12 Noon: Vegetarian Lunch made by Ganesh Giri, (Curry, Rice and Spicy Chai)

We can enjoy the Live Hula performance while having lunch.
All the profit will go to Shingu City Disaster Relief Fund.

Thanks and looking forward to see you in the event.

Date and Time:
15th January
10AM onwards
At Sano Kaikan Shingu City Sano
〒647-0071 和歌山県新宮市佐野1丁目9−9
TEL: 0735-31-5119


新宮チャリティー



同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事画像
国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama
万博2025でオープニングセレモニーでヨガ
国際ヨガデー関西和歌山
大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定
丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一
万博のオープニングでヨガ指導します。
同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事
 国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama (2025-05-11 18:59)
 万博2025でオープニングセレモニーでヨガ (2025-05-03 08:51)
 国際ヨガデー関西和歌山 (2025-05-01 05:13)
 大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定 (2025-04-16 05:49)
 丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一 (2025-04-16 05:29)
 万博のオープニングでヨガ指導します。 (2025-04-11 05:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。