2017年03月12日

醬油・みそとインド料理

(Followed by English) 丸新本家株式会社に打ち合わせに行きました。
日本の醤油発祥の地 湯浅の古式製法の醤油やみそを使ってインド料理教室でインド・日本の食文化の楽しい企画です。
教室楽しみです。よろしくお願いします。

http://www.yuasasyouyu.co.jp/multilang/ja/

Invited by Yuasa Soy Sauce limited company in Yuasa town Wakayama a birthplace of Soy sauce to discuss and conduct Indian cooking class at their Culture center by using traditional Soy sauce and Miso.
Upon finishing plant tour with hand on experience of Soy sauce making procedure, I was provided with various kind of Soy sauce and Miso to do the cooking experiment.
Thank you Miyamoto san for kind explanation and plant tour.
Looking forward to the event.

http://www.yuasasyouyu.co.jp/multilang/en/

醬油・みそとインド料理

醬油・みそとインド料理

醬油・みそとインド料理

醬油・みそとインド料理



同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事画像
国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama
万博2025でオープニングセレモニーでヨガ
国際ヨガデー関西和歌山
大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定
丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一
万博のオープニングでヨガ指導します。
同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事
 国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama (2025-05-11 18:59)
 万博2025でオープニングセレモニーでヨガ (2025-05-03 08:51)
 国際ヨガデー関西和歌山 (2025-05-01 05:13)
 大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定 (2025-04-16 05:49)
 丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一 (2025-04-16 05:29)
 万博のオープニングでヨガ指導します。 (2025-04-11 05:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。