2018年07月16日

西日本豪雨災害 チャリティービーチヨガ&祈り

平成30年7月豪雨災害により沢山のボランティア活動、支援、フォローが必要と思います。和歌山の方と募金活動して公的施設を通して回復へ送る予定です。沢山の方の協力、ヨガと一緒に祈りできればと思っています。1時間ヨガ30分瞑想とお祈り。途中参加もOKです。片男波で海の音聞きながらロウソクの光でお祈りと瞑想を行います。ご家族、お友達での参加お待ちしております。宜しくお願い致します:ギリ ガネーシュ

日時:2018年  9月8(土)17:30 ~ 19:00
会場:片男波海水浴場 和歌山市


講師:ギリ ガネーシュ (インド式ヨガ代表)

参加費:募金活動行います。
全額公的施設を通して西日本へ災害回復に送りいたします。

・持ち物: ヨガマット・又はバスタオル。飲み物、懐中電灯。
お申込み: yogasekai@yahoo.co.jp 携帯 090 4282 2925 (ギリ)
※ヨガ経験有り無し、男女、年齢問わずどなたでも参加OK.子供と参加OK.
※雨天や悪天候の場合9月15日(土)に変更。

※写真はイメージです

主催: インド式ヨガ (ギリ ガネーシュ)
携帯:090 4282 2925 メール:yogasekai@yahoo.co.jp

西日本豪雨災害 チャリティービーチヨガ&祈り




同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事画像
国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama
万博2025でオープニングセレモニーでヨガ
国際ヨガデー関西和歌山
大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定
丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一
万博のオープニングでヨガ指導します。
同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事
 国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama (2025-05-11 18:59)
 万博2025でオープニングセレモニーでヨガ (2025-05-03 08:51)
 国際ヨガデー関西和歌山 (2025-05-01 05:13)
 大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定 (2025-04-16 05:49)
 丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一 (2025-04-16 05:29)
 万博のオープニングでヨガ指導します。 (2025-04-11 05:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。