2018年09月13日
自然体験&ヨガ@紀美野11月10日(土)
自然に囲まれてさつまいも掘り、芝生ヨガ、地元のお母さん、お父さんが作る
山菜料理と志賀野小学校のグラウンドで子供達が自由あそびできる秋のイベントです。
どのプログラムも自由参加です。約2時にプログラム終わってから興味がある方森林浴で森の散歩できる。
幼児、子ども、学生、大人どなたでも参加できます。
ワンちゃんもご一緒で参加可能ですが自由離しはできない。
芝生の近くに結ぶところあります。
子供達用ボール、なわとび、Flying Disk、バドミントン等用意します。
従いまして機械類やゲームなどより自然を囲んであそびましょう!
さつまいも掘りできるため赤坂先生200本の苗植えました。
子供も大人もサさつまいも掘りします。
料理につかってあまる分参加者で分けて持って帰ります。
収穫の量によります。
秋の山菜料理も美味しくいただけます。
主催の方(NPO法人総合型地域スポーツクラブBBS21)、
共催の方赤坂先生(「きみの山の恵み研究会」、「未来de志賀野」)コラボありがとうござます。
皆さんおまちしております。
定員: 先着約40名
日時:11月10日(土)10:00~14:00
費用: 大人:2,500円、 小学生:1,500円、幼児:無料
含む:自然体験、青空インド式ヨガ、地元の旬の山菜料理、さつまいも掘り、保険等。
※幼児:無料(但し、食事が必要な場合は小学生料金となります)
お申込み:氏名(カナ)、住所、生年月日、連絡先でお願いします。
持ち物: ヨガマット又はバスタオル、軍手、飲み物、運動しやすい服装、長靴、スコップ、袋。
※雨天決行。 警報の場合中止、その場合2時間前までにブログ「ヨガ世界」やフェースブックにてお知らせ致します。
お申込み(ギリ):
yogasekai@yahoo.co.jp
携帯:090 4282 2925
主催: NPO法人総合型地域スポーツクラブBBS21
(クラブマネージャー 田作 俊一: 090 8230 1814)
共催: 「インド式ヨガ」 、「きみの山の恵み研究会」、「未来de志賀野」

山菜料理と志賀野小学校のグラウンドで子供達が自由あそびできる秋のイベントです。
どのプログラムも自由参加です。約2時にプログラム終わってから興味がある方森林浴で森の散歩できる。
幼児、子ども、学生、大人どなたでも参加できます。
ワンちゃんもご一緒で参加可能ですが自由離しはできない。
芝生の近くに結ぶところあります。
子供達用ボール、なわとび、Flying Disk、バドミントン等用意します。
従いまして機械類やゲームなどより自然を囲んであそびましょう!
さつまいも掘りできるため赤坂先生200本の苗植えました。
子供も大人もサさつまいも掘りします。
料理につかってあまる分参加者で分けて持って帰ります。
収穫の量によります。
秋の山菜料理も美味しくいただけます。
主催の方(NPO法人総合型地域スポーツクラブBBS21)、
共催の方赤坂先生(「きみの山の恵み研究会」、「未来de志賀野」)コラボありがとうござます。
皆さんおまちしております。
定員: 先着約40名
日時:11月10日(土)10:00~14:00
費用: 大人:2,500円、 小学生:1,500円、幼児:無料
含む:自然体験、青空インド式ヨガ、地元の旬の山菜料理、さつまいも掘り、保険等。
※幼児:無料(但し、食事が必要な場合は小学生料金となります)
お申込み:氏名(カナ)、住所、生年月日、連絡先でお願いします。
持ち物: ヨガマット又はバスタオル、軍手、飲み物、運動しやすい服装、長靴、スコップ、袋。
※雨天決行。 警報の場合中止、その場合2時間前までにブログ「ヨガ世界」やフェースブックにてお知らせ致します。
お申込み(ギリ):
yogasekai@yahoo.co.jp
携帯:090 4282 2925
主催: NPO法人総合型地域スポーツクラブBBS21
(クラブマネージャー 田作 俊一: 090 8230 1814)
共催: 「インド式ヨガ」 、「きみの山の恵み研究会」、「未来de志賀野」
