2018年11月28日

萬福寺でインド式ヨガと瞑想

萬福寺宇治京都でインド式ヨガと瞑想。
和歌山の南海電車のったらすぐ目にかかる看板「まんぷく」におどろき。
京阪電車の車内ドアのせセンサーハンドルのよこにあり指おくだけでひらける。
萬福寺で精進料理を頂きました。
四季をベースに一つ一つの料理はテーブル別に大きな皿で出ます。それを小さい皿で皆でわけてたべる、小さい皿最後まで使う。
昔のちゃぶ台で仲良く食べるような習慣。
85歳の社長自分とスタッフで丁寧に作る美味しい精進料理を頂きました。
後半に皆でインド式ヨガと瞑想の時間。参加者は宇治のお寺と精進料理に関心ある日本の方のほかに中国の方もいらっしゃいました。
通訳の方も通訳しながらヨガ行いました。
あっというまにまっくらになりました。
食事の時写真とる時間ありますがヨガの時写真少ない。
夜ご飯は大阪のMithilaインドレストランでベジタリアン料理。
インドのリシケーシュのYoga NiketanのSwami jiにお会いできました。
企画していただいた方と参加者の皆さんありがとうございました。来年の春にもよろしくお願いします。
Indoshiki Yoga and Meditation at Manpuji Temple Uji Kyoto. Thank you all for organizing and joining the event.


萬福寺でインド式ヨガと瞑想
萬福寺でインド式ヨガと瞑想



同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事画像
国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama
万博2025でオープニングセレモニーでヨガ
国際ヨガデー関西和歌山
大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定
丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一
万博のオープニングでヨガ指導します。
同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事
 国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama (2025-05-11 18:59)
 万博2025でオープニングセレモニーでヨガ (2025-05-03 08:51)
 国際ヨガデー関西和歌山 (2025-05-01 05:13)
 大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定 (2025-04-16 05:49)
 丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一 (2025-04-16 05:29)
 万博のオープニングでヨガ指導します。 (2025-04-11 05:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。