2018年12月17日

長い巻き寿司

第1回「長い巻き寿司をまこう!」の受付は本日12月17日から始まります。
・和歌山食材で地産地消
・親子で参加出来やすい(親子で参加の場合小学生〜)
・大人だけの参加も大歓迎(高校生から1人参加OK)
・和歌山のPR
・明るい社会作り
第1回で何メートル出来るのかな!お楽しみ!
お問合せ・お申込み:公益財団法人和歌山市文化スポーツ振興財団(河北コミュニティセンター)電話: 073-480-3610
定員:40組又は約80名。先着順。

Application starts today for making Long Makizushi in Wakayama City Japan.


長い巻き寿司

長い巻き寿司

長い巻き寿司






同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事画像
国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama
万博2025でオープニングセレモニーでヨガ
国際ヨガデー関西和歌山
大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定
丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一
万博のオープニングでヨガ指導します。
同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事
 国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama (2025-05-11 18:59)
 万博2025でオープニングセレモニーでヨガ (2025-05-03 08:51)
 国際ヨガデー関西和歌山 (2025-05-01 05:13)
 大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定 (2025-04-16 05:49)
 丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一 (2025-04-16 05:29)
 万博のオープニングでヨガ指導します。 (2025-04-11 05:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。