2020年05月28日

6月、7月からのヨガ

ナマステ!6月と7月以降のインド式ヨガスケジュール状況下記の通りお知らせいたします。
和 歌 山 県 感 染 拡 大 予 防 ガ イ ド ラ イ ンを守りながら行います。従いまして予定変更、参加人数制限、2部体制や中止になることもあります。
インド式ヨガ(Ganesh Giriによる) 5月28日時点の状況下記のとおりです。
① 公益財団法人 和歌山県スポーツ振興財団ビッグウェーブ:
  7月~9月:日程調整中

② 秋葉山公園県民水泳場プール:7月~9月:日程調整中
  (参加人数制限可能性も)

③ 岩出市紀泉公民館:7月~9月:未定

④ 和歌山市河北コミュニティセンター

 水曜日の午後ヨガ6月18:30〜2部を3回実行予定3日・10日・17日

・6月は単発参加形にさせていただきます。

木曜日の午前のヨガ:部屋狭い場合2部体制で人数を分けて行います。

下記をよろしくお願いします。

・マスク着用、

・手の消毒を行う。

・通常以上に咳やくしゃみの場合お休みにしてください。

・講師(ギリ)も講座直前に体温図ります。皆さんも体温管理お願いします。

・場所によってドアを開けて、換気、空調しながらヨガを行います。

・対人距離守る。

・場合によりヨガの受付で出欠管理行いません。

・河北コミュニティセンターで6月のみ参加費は単発でもよいです。まとめて3回分もよいです。

・お釣り出ないようにお願いします。

・現金の受け渡しにはトレイを使用させる

以上よろしくお願いします。

ガネーシュ・ギリ

メール:
 yogasekai@yahoo.co.jp

6月、7月からのヨガ



同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事画像
国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama
万博2025でオープニングセレモニーでヨガ
国際ヨガデー関西和歌山
大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定
丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一
万博のオープニングでヨガ指導します。
同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事
 国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama (2025-05-11 18:59)
 万博2025でオープニングセレモニーでヨガ (2025-05-03 08:51)
 国際ヨガデー関西和歌山 (2025-05-01 05:13)
 大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定 (2025-04-16 05:49)
 丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一 (2025-04-16 05:29)
 万博のオープニングでヨガ指導します。 (2025-04-11 05:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。