2022年04月19日

ご支援ありがとうございました。

当日の寄付全額54,021円。JPY 54,021 collected in Charity Event on 17 April. Will collect few more in Yoga classes and will submit to Wakayama State Office to be used for Ukraine Humanitarian Aid. Please do whatever in your reach and capacity.  Shared the Oranges with participants given by Nakamichi san from Kainan City. ❤️
通常大人1,000円以上の寄付と学生、子供達は参加無料でした。
しかし自分の小遣いからの寄付するお子さんもいました。

大人も子供達も学生さんも温かい気持ちありがとうございました。

尚、会場に参加出来なかったヨガの生徒さんからヨガ教室等で寄付を受付して今週中に和歌山県庁にもっていきます。
改めて全額を合計してから再発表・報告させていただきます。皆さんの温かい支援、気持ち、寄付、お祈り困っている人まで届けるように!
チャリテイーヨガに和歌山県海南の中道園から頂いたミカン「はるか」甘夏と紅はっさく子供達優先に皆で分けました。
青空と黄色はるかミカンでウクライナの国旗の色。

中道さんみかんありがとうございました。参加者の皆さんありがとうございました。和歌山県スポーツ振興財団の先生達ありがとうございました。
参加者は和歌山県和歌山市、海南市、岩出市、有田市、紀ノ川市等からでした。

会場に皆さんに下記の内容でプロフィール配布しました。

講師:ガネーシュ ギリ (Ganesh Giri /インドNew Delhi出身)

・インドの中央省庁公認ヨガマスター
Yoga Teacher & Evaluator (YT&E)2級800 Hour)

・Yoga Alliance

・Professional Member Indian Yoga Association

・県教育委員会・スポーツ振興財団登録講師。和歌山国体PR大使としてヨガイベントを
 県内各地で行う。国際ヨガデーin和歌山6年連続実施中。

・ヨガ・瞑想講師,ゲストスピーカーで下記の国際ヨガフェスティバル出演:
2021年:Global Yoga Festインド, Yoga Festival Kula Kamala Foundation USA、 
Kashi Yoga Festival India, Patanjali Foundation Japan.
2022年Global Yoga Festival リシケーシュ, Gujrat India。

・チャリテイーヨガ:東北、ネパール地震、広島豪雨、熊本地震、新宮市台風、和歌山ねんりんピックスポーツ向け。

 ・アーユルヴェーダ、ヨガリトリート。自然かぞく食堂(子ども食堂)実施中。

・テレビ出演:NHKのど自慢、NHKダメ自慢、す・またん!、朝パラ、関西情報ネットten、TBS、日テレ、 WTVちゃぶ台、湊組CM、わがまち和歌山等。

インド式ヨガ一覧
☆和歌山県スポーツ振興財団 ビッグウエーブ
(木) 19:00 ~ 20:00 TEL: 073 - 433 0035

☆その他でもヨガ教室、ヨガサークルあります。

2022年 近日イベント:
(和歌山県スポーツ振興財団/コラボ)

・クリケットワークショップ・異文化スポーツ交流
  5月14日 12:30~ 県立体育館

・国際ヨガデー・断水支援ヨガ
  6月19日午前9:30~ビッグ愛北芝生広場

・インド祭り・国際交流フェス
  8月13日午前11:00~予定。県立体育館

来月5月14日クリケットで皆さんに異文化スポーツ、異文化交流といい運動なるように!

これからもよろしくお願いします。

ガネーシュ ギリ❤️

ご支援ありがとうございました。

ご支援ありがとうございました。



同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事画像
国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama
万博2025でオープニングセレモニーでヨガ
国際ヨガデー関西和歌山
大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定
丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一
万博のオープニングでヨガ指導します。
同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事
 国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama (2025-05-11 18:59)
 万博2025でオープニングセレモニーでヨガ (2025-05-03 08:51)
 国際ヨガデー関西和歌山 (2025-05-01 05:13)
 大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定 (2025-04-16 05:49)
 丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一 (2025-04-16 05:29)
 万博のオープニングでヨガ指導します。 (2025-04-11 05:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。