2022年10月15日

物々交換

ヨガ終わってから物々交換。数年前からヨガ教室やサークルで物々交換行っています。Zero Yen Recycle with Yoga.
今日も行いました。いらないけど捨てるのはもったいないと思うものを5個まで持って来て別の必要な5個の物を持ち帰る。服、洗剤、かばん、文房具、タオル、飲み物、雑貨等、皆さん沢山の物のご協力ありがとうございました。私もヨガのT-Shirtを持っていきました。この活動は他のヨガの講座でもやっていきたいです。自然に、環境にエコを!ゴミも少なくなる。
Mini Zero Yen Market with Yoga. Yoga students brought about 5 items which they don’t require but good condition and exchanged with different 5 items. Thank you all for your environment friendly contribution. I wish to do the same in my other Yoga classes as well.


物々交換
物々交換



同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事画像
国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama
万博2025でオープニングセレモニーでヨガ
国際ヨガデー関西和歌山
大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定
丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一
万博のオープニングでヨガ指導します。
同じカテゴリー(インド式ヨガ)の記事
 国際ヨガデー2025和歌山International Day of Yoga 2025 Wakayama (2025-05-11 18:59)
 万博2025でオープニングセレモニーでヨガ (2025-05-03 08:51)
 国際ヨガデー関西和歌山 (2025-05-01 05:13)
 大阪万博2025年でAYUSH省ヨガ講師決定 (2025-04-16 05:49)
 丸山組でコーポレートヨガ、瞑想の安全第一 (2025-04-16 05:29)
 万博のオープニングでヨガ指導します。 (2025-04-11 05:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。