2024年03月26日
大分県でインド式ヨガ・瞑想リトリート2024年
大分県にヨガリトリート行います。
下記主催者からのメッセージと案内。主催者の花奈ちゃん今インドのKerala州にいます。
Namaste
南インドはケララからこんにちは️
昨年秋に大好評いただきましたギリ先生のワークショップがパワーアップして帰って来ます。
ご要望にお応えして、インド料理教室やギリ先生との個人面談の時間を設けました。
わたしは現在アーユルヴェーダやヨーガに関わる活動をお仕事にしながらインド音楽を学んだりインドに滞在することが出来ていますが、こ
れはギリ先生と一緒にヨガをしたりお話しをする体験を持てたお陰だとおもっています。
それくらいギリ先生の言葉や在り方は今のわたしを支えてくれているし、かつての軟弱だったわたしを励まし強く養ってくれました。
変化のタイミングを迎えている(迎えたい)方、
何かモヤモヤすることがある方、
自分の人生を見つめなおしはじめた方、
エネルギーチャージしたい方、
背中を押してほしい方、
ただ優しさに包まれたい方、
癒されリフレッシュしたい方、
おいしいインドごはんが食べたい方、
音楽がすきな方、
よくわからないけど気になった方、
是非この時間をご一緒しましょう☺️
ヨガやアーユルヴェーダにまったく触れたことのない方もどうぞご参加くださいね!
キールタン(音のヨガ)では楽器の持ち寄り大歓迎です♩
☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡
インド中央政府公認1級ヨガマスター
【ギリ・ガネーシュ先生ワークショップ】
《日時》
①5月11日(土)17:00〜20:00 予定
②5月12日(日)13:00〜21:00予定
※両日参加、1日だけ参加、どちらも歓迎です。
《場所》
①5月11日(土)
Secret Garden(アーユルヴェーダとヨガの花)
大分市大字勢家1082-4 ️あり
②5月12日(日)
大分市西部公民館
大分市王子新町5-1 ️あり
《参加費》
①3,500円 ②8,000円
※両日参加の方は500円引きになります。
《定員》
①12名 ②14名
《内容》
①キチュリ(アーユルヴェーダ粥)とチャイの振る舞い
呼吸法/座ったまま出来る軽いヨガ/キールタン(音のヨガ)/サットサンガ(スピリチュアルトーク)
②インド料理教室/ヨガ/呼吸法/瞑想/ベジタリアン料理の夕食/チャイ/キールタン/サットサンガ/インド土産話/ギリ先生との個人面談(別室準
備あり)
《ご予約・お問合せ》
この投稿にコメント頂くかダイレクトメッセージ
TEL:07046911001
MAIL:ayurveda.to.yoga.no.hana@gmail.com
ギリ・ガネーシュ GANESH GIRI
インターナショナルヨガマスター
インド、ニューデリー出身。
和歌山県教育委員会・スポーツ振興財団ヨガ講師。
和歌山国体15 PR大使。
Global Yoga Fest 2021インド、
Yoga Festival Kula Kamala Foundation USA、
Kashi Yoga Festival、
Yoga Utsav Rishikesh & Gujrat、
Patanjali Japan Foundation World Yoga Day
等でヨガ講師。
インド政府公認「プロフェッショナルヨガ検定・ヨガマスター1,600 Hr. 最高レベル」を日本で第1番目に取得。
この資格取得によりヨガインストラクター資格取得ための試験官に認定される(2022年現在、世界で136人のみ取得)。
片岡鶴太郎さんもインド中央政府から「プロフェッショナルヨガ検定」習得されたのが知られています。
ヨガ、瞑想、カウンセリング、ヒーリング、
リトリート、アーユルヴェーダを中心に、
企業、学校、PTA向け講演会も精力的に行っている。
また化学添加物をほぼ使わずに作ったインド家庭料理の子ども食堂を行い、心身の健康のため、食の大切さを伝えている。
NHK、NHKワールド、 YTV、TBS、NTV、WTV、CM、ラジオ、新聞、雑誌等メディア多数出演。
メール: yogasekai@yahoo.co.jp
HP:Ganesh Giri Indian Yoga
☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡 ☆彡
#oita
#india
#大分市
#大分ヨガ
#インド料理
#料理教室
#初心者歓迎ヨガ
#大分アーユルヴェーダ
#ギリガネーシュ 先生
#ギリさん
#インド式ヨガ
#ヨガマスター
#瞑想
#呼吸法
#チャイ
#南インドカレー
#キチュリ
#マントラ
#チャンティング
#サットサンガ
#アーユルヴェーダサロン
#ヨガスペース
#アーユルヴェーダとヨガの花


