2011年09月17日

レシピ 9月10日(土)

9月10日(土)中央コミセンでインド料理体験のレシピです。
皆さんお疲れさまでした。楽しかったです。

健康インド料理体験 “ナマステIndia”9月10日。中央Community Center
1.チキン & レンコン カレー
<材料>5人分
たまねぎ          約300g
トマト(ざく切り)      約200g
レンコン:500g (一口切り)
ニンニク          50g(ひとかぶ)
しょうが          80g
鶏肉(もも肉・一口切り)1kg
塩              小さじ2+半分
カレー粉          小さじ3
ターメリック(うこん・粉末) 小さじ1
サラダ油          50cc
水:              300cc程度

<作り方>
①たまねぎ、トマト、しょうが、ニンニクを別々でみじん切りにしておく。
②鍋に油を熱しニンニクをいれる、きつね色なったら玉ねぎとしょうがいれて水分無くなるまで炒める。全部がきつね色になったらトマトを入れて水分なくなるまでいためる。火を小さくして塩、カレー粉、   ターメリックを加える。さらに鶏肉とレンコンを入れてよく混ぜる。
③水を加えて鍋にフタをし、弱火で約30分。あいだには混ぜる。

2.ジャガイモとピーマン
<材料>5人分
ジャガイモ:     約1kg
ピーマン       約400g(三つ袋)
カレー粉       小さじ2
ターメリック(うこん・粉末) 小さじ1分
塩           小さじ2
サラダ油       40cc
水:          100cc

<作り方>
①ジャガイモ、ピーマンを別々に一口切りにしておく。
②鍋に油を熱し、じゃがいもを2分程度炒める。火を小さくし塩、カレー粉、ターメリック加えて炒める。ピーマンと水を加えて混ぜてふたして弱火で15分程度で出来上がり。

3.ターメリック & オニオン ライス<材料>5人分
塩: 小さじ1
玉ねぎ: 100g(みじん切り)
ウコン: 小さじ1
サラダ油:        30g
お米:5合(洗って水にかけておく)(玄米の場合2-3時間水にかけたもの)
鍋に油を熱し、玉ねぎ入れてきつね色なるまで炒める。塩とウコンをいれて全ての材料とお米を炊飯器に入れて炊く。(約50分)
 

4.インドスパイスチャイ <材料>5人分
水: 600cc
牛乳: 400cc
チャイの葉っぱ: 小さじ3つ(ジンジャー、シナモン、カルダモン入り)
砂糖: 大さじ3つ(好に)
作り方:
なべに水、チャイの葉っぱ,砂糖を入れてわかす。Boilしたら牛乳を入れる。またBoilしたら小さい火で1分間わかす。ちゃこしでCupに入れて出来上がり。

以上です。美味しく作れたら教えて下さい。味見に行きます(笑)。では作って見て下さい。
ギリ

レシピ 9月10日(土)


Posted by ギリ at 05:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。