2011年12月10日

レシピ 12月10河北 インド料理

本日お疲れ様でした。
皆と一緒にいい料理体験しました。楽しかったです。またいつか一緒に作るのを楽しみです。
今日のレシピ下記参照願います。美味しく作ったら味見させてね♪

ONE: ほうれん草&豆腐カレー (全てのレシピ4人分)
<材料>
玉ねぎ     大1個。ニンニク      10g(約1/2)
しょうが    20g。もめん豆腐(電子レンジで水きり後小さく切り)200g程度
ほうれん草         3袋。トマト        100g (大1個)
カレー粉           小さじ1。ターメリック(うこん・粉末) 小さじ1
塩              小さじ1。サラダ油           30cc

<作り方>
①ほうれん草をゆでてミキサーかける。
②玉ねぎ、ニンニク、しょうが別々にみじん切りにしておく。
③鍋に油を熱し、ニンニク、玉ねぎ、生姜きつね色なる順番に入れる。
トマトを加えて水分無くなるまで炒める。火を小さくし塩、カレー粉、ターメリックを加えて炒める。
次にほうれん草と豆腐をいれてやさしく混ぜる。ふたしてから弱火で15分程度で出来上がり。

TWO: Aloo Parantha (博力小麦粉と全粒粉で作るインドの野菜入り家庭パン)
<材料>
小麦粉 (1kg 全粒粉と薄力粉)。サラダ油     適量
打粉:全粒粉   適量(約100g)。水:小麦粉をこねる為 (耳たぶのかたさ程度)
ジャガイモ:4個。玉ねぎ:小1個。カレー粉:小さじ1。塩:小さじ1。  
ウコン:小さじ半分

<作り方>
①ボウルに、小麦粉を入れ、水を少しずつ加えながら、よくこねる。生地がなめらかになれば一つに丸め、ラップ又はふたをして約20分休ませる。
②ゆでたジャガイモにみじん切りの玉ねぎ、カレー粉、塩、ウコンなど入れて混ぜる。
③生地をだんごのおきさ(一個約50グラム)にして丸め、打粉をした台にのせ、めん棒で薄く丸くのばす。②の材料を入れてまただんごに丸めてめん棒で薄く丸くのばす。
④フライパンを熱し、油をひかずに、③の生地を両面とも焼き色がつきまで焼く。スプーンで油をつけながら炒める。再び両面とも焼き色がつくまで焼く。

THREE キール (ライス プリン) 
<材料>米:1号。牛乳:1L。カルダモン種の粉:2グラム程度。レーズン:5~10グラム程度
アーモンド:5~10グラム程度。砂糖:大さじ3~4(好に)
<作り方>
米を洗って15分水につける。
2.鍋に水2カップと米を入れて火にかけ、沸騰したら中火で5-6分煮る。
3.牛乳を入れて弱火にして40分煮る。焦げないように米をかき混ぜる。
4. 米が柔らかくなったらアーモンド、レーズン、砂糖を入れてさらに5分煮る。
温かいも、冷たいもどちらも美味しく食べられます。食べたら、たちどころにストレスが緩和します! ストレスの多い人にぴったりのデザートです。

FOUR インドスパイスチャイ <材料>4人分
水: 600cc。牛乳: 400cc
チャイの葉っぱ:小さいさじ3つ(ジンジャー、シナモン、カルダモン入り)
砂糖: 大さじ2つ(好に)。生姜: 20グラム程度(みじん切り)

<作り方>
なべに水、チャイの葉っぱ、生姜,砂糖を入れてわかす。Boilしたら牛乳を入れる。またBoilしたら小さい火で1分間わかす。ちゃこしでCupに入れて出来上がり。

FIVE:Snacks and Sweet. Papad, Mong Dal, Soan Papadi.

主なビタミン効果:
☆ほうれん草― (Vitamin A:目、髪、肌によい。Vitamin C:アンチエージング。Vitamin E:アンチエージング、がん予防、
    心血管をよくする。Vitamin K:血液凝固を予防、骨強くなる。
☆豆腐― カルシウム:骨を強くする。鉄分:血を強くする。Vitamin B:血を強くする。心情にいい。
       Vitamin A:アンチ エージング、肌によい。
☆ニンニク:Vitamin C。Vitamin B6神経やホルモンのバランス。
☆ジンジャーー しょうかよくなる。高血圧安定。コレステロール下げる、かんせつの痛みによい。風邪などに予防。
☆小麦粉:Vitamin B6, Folic Acid葉酸, Vitamin B1, Vitamin E and Vitamin K.
☆ウコン。がんとアルツハイマー予防。アンチエージング、肝臓によい。骨の痛みや皮膚をよくする。


以上です。

なますて

ギリ
  


Posted by ギリ at 22:20Comments(2)料理